こんな悩みはありませんか?


✅売買仲介の経験があまりないので、物件調査なんてしたことがない

✅関西地方の物件を取り扱うことになったが、遠方のため調査に行けない

✅重説の容認事項や特約案等、自分で作れる自信がない

✅少数精鋭で常に業務多忙、営業活動に専念したい

✅面倒な仕事は誰かに任せたい


その悩み、『不動産調査プロ』にお任せください


『不動産調査プロ』は

20年以上の実務経験をもつ現役の宅建士でもある行政書士が

不動産会社様からのご依頼により

不動産物件調査および重要事項説明書・契約書作成を代行しております。


不動産物件調査や重説・契約書作成を外注するメリット


時間の節約

・物件調査や書類作成にかける時間を削減し、本業に集中できます。

・調査に必要な役所訪問や書類収集の手間を省けます。

専門性の向上

・専門家に依頼することで、精度の高い調査・書類作成が可能です。

・最新の法改正や規制にも対応できるため、ミスやリスクを減らせます。

コスト削減

・社員を雇用するよりも、コストを大幅に抑えられます。

・繁忙期のみスポットで外注でき、固定費を変動費化できます。

業務の効率化

・外注先に任せることで、契約工程のスピードアップに繋がります。

・社内のリソースを、営業などの重要業務に振り分けられます。

LINE問い合わせ

サポートメニュー


📌 不動産物件調査(調査報告書作成)

重要事項説明書を作成するための不動産物件調査を代行します。

<現地>境界、越境、接道、周辺状況などの確認および写真撮影

<役所>都市計画、道路、建築、開発、埋蔵物などの調査および資料取得

<法務局>登記事項証明書、公図、各種図面、要約書、閉鎖登記簿などの資料取得

<インフラ>上・下水道、ガス、電気などの調査および資料取得

<リクエスト>貴社からのリクエストによるその他の調査および資料取得

不動産物件調査

重要事項説明書

📌 重要事項説明書作成

次の書式に対応しています。(貴社指定書式も可能)

<売買(一般売主)>

土地の売買・交換用、土地建物の売買・交換用、区分所有建物の売買・交換用

<売買(宅建業者売主)>

土地の売買・交換用、土地建物の売買・交換用、区分所有建物の売買・交換用


📌 不動産売買契約書作成

次の書式に対応しています。(貴社指定書式も可能)

<売買(一般売主)>

土地実測用、土地公簿用、土地実測建物公簿用、土地建物公簿用、借地権付建物用、区分所有建物用

<売買(宅建業者売主)>

土地実測用、土地公簿用、土地実測建物公簿用、土地建物公簿用、区分所有建物用、土地公簿建物新築用

不動産売買契約書


サポートプラン(補償付き)


不動産物件調査

(調査報告書作成)

不動産物件調査

+重要事項説明書作成

不動産物件調査

+重要事項説明書作成

+不動産売買契約書作成

99,000円(税込)

納期 5日

165,000円(税込)

納期 7日

198,000円(税込)

➡初回お試し 165,000円(税込)

納期 7日

※上記料金は、住宅(土地・戸建・区分マンション)の場合です。収益物件等、その他種別はお見積もりとなります。

※謄本等の資料取得費用、交通費等を含んだ価格ですので、上記以外に追加費用は発生しません。(重要事項調査報告書を除く)

万が一、弊所の調査に誤りがありお客様が損害を被られた場合、調査報酬の範囲内で補償させていただきます。

※受注状況により、納期の相談をさせていただく場合があります。


サポートエリア


調査可能エリア

大阪・京都・奈良・神戸を中心に関西全域対応可能です。(一部地域を除く)

LINE問い合わせ

『不動産調査プロ』の強み


『累計調査件数500件、リピート率70%の実績

ひとつとして同じものがない不動産。

だからこそ、とことん納得いくまで調査・作成するのが『不動産調査プロ』の強み。

70%のリピート率が信頼の証です。

『安心の明朗会計』

土地・戸建・区分マンションなら

追加費用なしの定額制。

しかも後払いだから安心です。

『ご質問OK』

ご経験の少ない業者様には、

取引にかかわるご質問やご相談に

随時お答えしています。



2024年 実績


  エリア 物件種別

2024年12月

大阪府池田市

大阪府寝屋川市

兵庫県神戸市

奈良県奈良市

土地

区分マンション

区分マンション

土地

2024年11月

京都府京都市

京都府京都市

大阪府八尾市

大阪府大阪市

収益マンション

収益マンション

戸建

戸建

2024年10月

大阪府箕面市

奈良県生駒市

収益マンション

戸建

2024年9月

兵庫県西宮市

兵庫県尼崎市

大阪府吹田市

戸建

戸建

戸建

2024年8月

大阪府堺市

大阪府柏原市

大阪府大阪市

大阪府東大阪市

大阪府豊中市

工場

倉庫・工場

区分マンション

戸建

戸建

2024年7月

京都府京都市

和歌山県和歌山市

大阪府大阪市

大阪府大阪市

大阪府大阪市

区分マンション

戸建

戸建

戸建

ホテル

2024年6月

大阪府大阪市

大阪府枚方市

大阪府大阪市

大阪府堺市

ホテル

収益マンション

戸建

倉庫

2024年5月

奈良県大和郡山市

滋賀県大津市

滋賀県大津市

大阪府大阪市

大阪府豊中市

戸建

収益マンション

区分マンション

土地

戸建

2024年4月

大阪府大阪市

大阪府吹田市

大阪府堺市

戸建

区分マンション

工場

2024年3月

大阪府吹田市

大阪府枚方市

兵庫県神戸市

戸建

戸建

区分マンション

2024年2月

奈良県奈良市

滋賀県大津市

大阪府大阪市

奈良県奈良市

奈良県奈良市

戸建

土地

戸建

戸建

戸建

2024年1月

京都府京都市

大阪府大阪市

大阪府寝屋川市

大阪府高槻市

大阪府茨木市

ホテル

区分マンション

区分マンション

戸建

戸建

ワンオペレーションかつ細部にまでこだわり丁寧に作業を進めているため

たくさんはお受けできません。

その分、納得いくものを提供できます。


調査報告書サンプル(一部抜粋)


補足写真

土地用16ページ、戸建用18ページ、区分マンション用13ページにもおよぶボリューム。

付随の現場写真、説明資料も充実。

「誰が見てもわかりやすい」を意識して、常に進化しています。

LINE問い合わせ

導入事例


賃貸メインの不動産会社様

管理している物件のオーナーから売買仲介を受託。

売買の経験がないから、正しく調査できるか不安。

慣れない仕事でストレスを感じるより、専門家に依頼することを決意。

物件オーナーからの信頼を得、新たな管理物件や紹介をゲット。

営業兼務のひとり社長様

調査のために営業の手を止めるわけにはいかない。

かと言って、人を雇うほどの余裕もない。

外注先と業務を分担することで営業活動に専念でき、毎月コンスタントに受注できるように。

固定費を増やさず売上アップに成功。

全国規模の不動産会社様

事業拡大に伴い、社員の業務負担も増大。

なるべくコストを掛けずに業務負担軽減を図りたい。

調査業務を丸投げしたことで、社員の業務効率が大幅にアップ。

社員が本業に専念でき、今期の経営目標を達成、来期もさらなる飛躍を誓う。



ご利用の流れ


お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

業務委託契約の締結・調査依頼票のご提出

業務委託契約の締結(初回のみ)と調査依頼票のご提出をお願いします。

調査開始・書類作成

調査依頼票をもとに詳細をヒアリングさせていただき、業務着手いたします。

内容ご確認

作成した書類をご確認いただき、必要に応じて追加調査や修正を行います。

納品

納品後も、軽微な変更なら何度でも無料で対応させていただきます。

精算

請求書を発行いたします。受領後、お振り込みをお願いいたします。


担当者よりメッセージ


 不動産物件調査は、顧客が将来トラブルに巻き込まれないよう、また我々宅建業者の自己防衛のためにも、間違いの許されない大変重要な業務となります。さらに、民法や宅建業法、建築基準法など目まぐるしく改正されるなか、常に最新法令に基づいて重説や契約書に落とし込む必要があります。

 

 私は自身が作成した重説・契約書に自信が持てず、不安で眠れない夜を過ごした経験が何度もあります。だからこそ調査はより慎重になりますし、重説は経験上考えうる限りのすべてのリスクを念頭に置き、熟考に熟考を重ねた特約条項になります。このような点で、素人同然の外部調査員や経験の浅い社員に任せている他社のサービスとは一線を画すものと自負しております。

 

 私も皆様と切磋琢磨して、ご満足いただける業務提供ができるよう、日々精進して参ります。                          

『不動産調査プロ』 国本 成漢

代表者写真

<プロフィール>

1971年 京都市生まれ。甲南大学卒業後、三井のリハウス、大東建託での勤務を経て、大阪府で宅建業を営む傍ら、年間約50~60件の不動産物件調査業務を受任し、近畿一円を日々奔走している。

長年の経験に裏打ちされた確かな調査と書類作成技術、丁寧な仕事ぶりが好評を得ている。


LINE問い合わせ

他社との違い


  A社 B社 C社 『不動産調査プロ』

調査

担当者

×

実務経験不明

×

外部委託者

実務経験者

20年以上の

実務経験者

書類作成

担当者

×

実務経験不明

実務経験者

実務経験者

20年以上の

実務経験者

料金

110,000円~

165,000円~

×

売買代金の1%

(275,000円~)

198,000円

(定額制・補償付)

その他費用

×

資料代・交通費実費

資料代実費

×

資料代・交通費実費

追加費用なし

(重調除く)

納期

5営業日

×

2週間

2~5営業日

7日

(急ぎ相談可)

※『不動産調査プロ』は、お店に例えると、量販店ではなく、妥協なき職人が手作業で一品一品丹精込めて作った商品を売るお店です。

※物件調査や重説は、手を抜いてもお客様には絶対にバレません。形だけの重説で十分とお考えなら、他社のサービスをおすすめします。


よくあるご質問


 物件調査に経験は必要ですか?
不動産物件調査は、ミスや見落としが法的トラブルや損害賠償リスクに直結する高度な業務です。そのため、「このケースは危ない」という経験則があるかどうかは大変重要です。机上調査で違和感を感じる直感力、現地調査で見えないリスクを発見する観察力はまさに経験がモノを言い、書籍やネットの情報では学べない部分です。
 一人でやっているのですか?
はい、ヒアリングから納品まで完全に一人で作業しております。「調査・作成者の顔が見えて安心する」とのありがたい評価をいただいております。
 調査を依頼する前に対面で打ち合わせしたいのですが?
もちろん可能です。弊所までお越しいただくか、貴社までお伺いいたします。
 収益マンションや工場、ホテルなどの事業用物件でも対応可能ですか?
はい、可能です。事業用物件の調査も経験豊富ですので、安心してお任せください。費用はお見積もりとなります。
 調査報告書・重説・契約書の書式は指定できますか?
はい、可能です。その場合、貴社指定の書式に合わせた調査を実施し、書類作成いたします。ご指定がなければ、重説と契約書は全宅連版のエクセルファイルで作成いたします。
 成果物はどのような形で納品されますか?
調査報告書はPDF、重説・契約書はエクセルファイルにてメール送信いたします。役所等で取得した資料は、原本性の確保が必要なものは原本郵送、ほかはPDFにてメール送信としています。ご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。
 急ぎの対応は可能ですか?
こちらの状況次第では可能です。できる限り調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
 勉強したいので調査に同行させてもらえませんか?
申し訳ありません。調査には専門的なノウハウや独自の手法が含まれており、同行はご遠慮いただいております。
 これまでに調査漏れ、調査間違いなどでトラブルは?
おかげさまで今までのところトラブルはありません。私どもでは、重説の原案だけでなく、詳細な調査報告書も一緒に納品しておりますので、ダブルチェックが可能です。なお、万が一、弊所の調査に誤りがありお客様が損害を被られた場合、調査報酬の範囲内で補償をさせていただきます。
 調査を依頼したことは外部に漏れませんか?
行政書士には行政書士法で守秘義務が厳しく定められています。また、セキュリティソフトの導入、鍵付き書庫での保管、業務完了後のシュレッダー処理等で情報漏洩対策をしています。どうぞご安心ください。
 なぜ行政書士が不動産の契約書を?
業務として反復継続して契約書を作成できるのは、行政書士または弁護士のみです。その他の者が代行して作成することは違法行為となります。
 少し安くなりませんか?
申し訳ありません。価格を下げることで品質に影響が出ることは避けたいと考えております。「初回お試し価格」でサービスのクオリティをご確認くだされば、きっとご納得いただけると思います。

お問い合わせ


お気軽にお問い合わせください。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

最終更新日:2025/03/30